183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-06-23 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月23日建設産業分科会)

額的には総額で言いますと1,500万円、前回の予算から言うと6,500万円から8,000万円で1,500万円ふえておるものでございますけれども、基本的にはやはり5,000冊を増刷することによって、そういった手数料でありますとか主には換金手数料等もございますけれども、そういったところが主に増加要因となっているのではないかなと考えております。 ○主査加島広宣君) 芝内分科員

府中市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会( 2月28日)

地方交付税は、市税減少公債費等増加要因を反映して、国・県支出金及び地方債は今後の事業予定を反映して推計をしております。  歳出では、人件費採用及び退職を勘案した職員数もと算出扶助費高齢化率増加などを反映して、また公債費及び投資的経費は、令和年度以降の事業予定などを反映させて推計をしております。  これらの推計に基づき、各種指標の見通しを下段の表に載せております。

府中市議会 2021-03-09 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月 9日)

2番目に、地方交付税ですけれども、今回の増加要因について、政府の伸び率が5.2%だから、それが上がったという回答がありましたけれども、そのいろんな質問回答の中で過疎債がふえていると、過疎債が今現在100億円を超えて、償還部分について3割は自己負担ですけれど、7割が交付税から措置されることで、財政需要額に算入される額が地方交付税によって増大しているんじゃないかと思うわけですけれども。

呉市議会 2021-03-01 03月01日-02号

例えば観光客1人当たり消費額をどのぐらいに設定し、日帰り客宿泊客人数のような内容で、この増加要因等でお考えがあるのなら、教えていただきたいと思います。 ◎産業部長寺嶋文秀) ただいま、議員のほうから御紹介がありました呉市観光振興計画策定委員会でございますが、策定委員会におきまして、その計画について御審議をいただいているところでございます。

府中市議会 2021-03-01 令和 3年第2回定例会( 3月 1日)

地方交付税は、市税減少、あるいは公債費等増加要因を反映して、また、国・県支出金地方債は今後の事業予定をそれぞれ反映して推計をしております。  歳出につきましては、人件費は今後の採用、あるいは退職を勘案した職員数を基に算出扶助費高齢化率増加などを反映して、公債費投資的経費につきましては、令和年度以降の事業予定を反映させて推計をしております。  

三原市議会 2021-03-01 03月01日-02号

例えば観光客1人当たり消費額をどのぐらいに設定し、日帰り客宿泊客人数のような内容で、この増加要因等でお考えがあるのなら、教えていただきたいと思います。 ◎産業部長寺嶋文秀) ただいま、議員のほうから御紹介がありました呉市観光振興計画策定委員会でございますが、策定委員会におきまして、その計画について御審議をいただいているところでございます。

廿日市市議会 2020-12-03 令和2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年12月03日

そういった中で、令和年度一般財源ベース予算要求をしてくださいというふうなこと、それは増加要因があったとしても、令和年度一般財源ベースで抑えてくださいという逆にそういったお願いをしているということでございまして、となりますと、先ほど新たな事業が出たときには何か事業を取りやめをして、そこで予算を捻出して、それで要求をしてくださいというふうなことも、要するにビルド・アンド・スクラップというふうなことで

府中市議会 2020-09-11 令和 2年第5回決算特別委員会( 9月11日)

平成29年度から見た令和年度増加要因は何か、お伺いをいたします。また、職員の配置や異動、時間外勤務手当等管理体制はどのようになっているのか、あわせてお伺いをしたいと思います。  最後、5番目、財政調整基金市債発行残高についてお伺いをします。  先日の中国新聞で、広島県東部の各市町の財政調整基金の今期末の残高が予想されており、これは皆さんの関心事の一つかと思っております。

廿日市市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020年09月08日

利用収入のほうが増えているのに食喫収入、売店、自販機の収入が大幅に減少していることについてでございますけれども、9ページの利用者数の表を御覧いただきたいと思いますが、利用料収入増加要因といたしましては、先ほど御報告のほうもさせていただきました、長期ゴールデンウイークまたは暖冬によるオートキャンプ場やアスレチックの利用者が例年よりも多かったというところにあると思っております。

府中市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会( 2月28日)

このように歳入の確保が厳しい状況に加え、歳出増加要因も多く見込まれるところでありますが、市が掲げる「選ばれる府中市」となるためには、新たな収入確保策もとより、人を呼び込み「稼ぐ自治体」を意識した取り組みを推進しなければなりません。  令和年度府中行政経営基本姿勢及び方向性でありますが、今年度は「踏み出そう、力強い第一歩!オール府中で新しい旋風を巻き起こす!」

福山市議会 2020-02-25 02月25日-02号

次に,人件費比率増加要因についてであります。 人件費増加額約42億円のうち約36億円は,会計年度任用職員制度の導入という制度変更がその主な要因であります。これは,これまで物件費に分類されていた賃金が給料,報酬として人件費に分類されるためであります。また,残りの約6億円は会計年度任用職員処遇改善による影響分であります。 

神石高原町議会 2019-12-12 12月12日-03号

2番目の透析患者増加理由ですけれども,町立病院での患者数増加要因ですが,町全体の患者数増加していることや,町立病院からの聞き取りによりますと福山市内病院からの紹介患者数が増えているようでございます。 また,移転新築後の町立病院においても同規模の人工透析が維持されることへの安心感と,通院負担等考えると町立病院治療先として選択されているのではないかというふうに思われます。